札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

建築模型展|10月11日(土)〜10月12日(日)中野四季の森公園で学生による建築設計作品展を開催🏛️

建築模型展

中野四季の森公園・管理棟内多目的スペースで開催される「建築模型展」は、デザインファーム建築設計スタジオの学生有志による建築設計作品展。授業の中で制作された建築模型や図面が多数展示され、建築の創造力と美しさを間近で体感できる。区内の敷地を題材にした設計案など、実際のまちづくりに根ざした作品が並び、建築好きの方はもちろん、普段あまり建築に触れる機会のない方も楽しめる内容となっている。学生たちの熱意と感性が詰まった、見応えある展示会。

日程

2025年10月11日(土)〜10月12日(日)
建築模型展

時間

(11日)11時〜17時、(12日)9時〜15時

会場

中野四季の森公園 管理棟内 多目的スペース

東京都中野区中野4-12

JR中央線・総武線/東京メトロ東西線「中野駅」北口から徒歩約5分。緑に囲まれた公園内にある落ち着いた空間で、建築作品をゆったり鑑賞できる。

入場料

入場無料

主催者

デザインファーム建築設計スタジオ 学生有志

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.designfarm.org/news/post-929/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ハイスクール!奇面組 POP UP STORE|10月17日(金)~11月10日(月)中野ブロードウェイで伝説の学園ギャグマンガがよみがえる!

ハイスクール!奇面組 POP UP STORE

1980年代に週刊少年ジャンプで一斉を風靡した伝説の学園ギャグマンガ『ハイスクール!奇面組』が、中野ブロードウェイに帰ってきます。奇面組の仲間たちや腕組、番組、色男組といった個性豊かなキャラクターたちがデザインされたアパレルや雑貨、アクリルスタンド、缶バッジなど限定グッズがずらりと並ぶ夢のようなPOP UP STORE。さらに原作者・新沢基栄先生の貴重な原稿複製の展示や、フォトスポット、ファン参加型の企画も用意され、新旧ファンが一緒に盛り上がれる空間になっています。80年代カルチャーを代表する名作の世界観を、再び体験できる注目のイベントです。

日程

2025年10月17日(金)〜11月10日(月)
ハイスクール!奇面組 POP UP STORE

2025年10月17日(金)〜10月29日(水)
ハイスクール!奇面組 POP UP STORE(前半)

2025年10月30日(木)〜11月10日(月)
ハイスクール!奇面組 POP UP STORE(後半)

時間

11時〜20時

会場

墓場の画廊(中野店)/墓場の画廊ONLINE STORE

所在地:東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3階

アクセス:JR中央線・総武線「中野駅」北口から徒歩約5分。東京メトロ東西線「中野駅」からも徒歩圏内。

入場料

無料

主催者

株式会社CRAZY BUMP

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://store.hakabanogarou.jp/view/category/ct1044

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

中野ミュージックフェス 2025 3月23日(日)開催!音楽で街を盛り上げる無料ライブイベント🎶

中野ミュージックフェス 2025

「中野ミュージックフェス 2025」は、「中野を音楽の街に!」をテーマに開催される音楽イベントです。中野の街を音楽で溢れさせ、いつでも生演奏が楽しめる場を目指しています。入場無料なので、どなたでも気軽にご参加いただけます!

今年も豪華アーティストが集結!注目の「うんちバリバリ」をはじめ、村松ショータロー、こーじん、ジャッキー安本、ロビンソン・チャンプルー、A-circus、調布和楽器もくもく会、うーにーずが出演予定。音楽好きにはたまらないラインナップとなっています。

春の中野で、生演奏の魅力を存分に楽しめるこの機会をお見逃しなく!

日程

2025年3月23日(日)中野ミュージックフェス 2025

時間

12:00〜16:00(うんちバリバリの出演時間 15:30〜)

会場

中野四季の森公園 管理棟内 多目的スペース(東京都中野区)
アクセス:JR・東京メトロ「中野駅」より徒歩約10分

入場料

入場無料

出演者

うんちバリバリ / 村松ショータロー / こーじん / ジャッキー安本 / ロビンソン・チャンプルー / A-circus / 調布和楽器もくもく会 / うーにーず

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.xn--p8jucxhuja9mb.com/s20250323/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

学生制作ゲームを試遊!「コウゲイゲームショウ2025」1月11日(土)東京工芸大学中野キャンパスで開催!

コウゲイゲームショウ2025

2025年1月11日(土)、東京工芸大学中野キャンパスにて「コウゲイゲームショウ2025」が開催されます。このイベントでは、ゲーム学科の学生が制作した15作品(個人制作5点、チーム制作10点)を一般公開し、来場者が試遊できます。公開されるゲームは、テレビゲーム、VRゲーム、ボードゲームなど多彩なラインナップで、小学生から大人まで楽しめる内容となっています。

学生たちが企画・制作・展示を一貫して行う本ゲームショウは、ゲームクリエイターとしての成長を促す場であると同時に、一般来場者やゲーム業界関係者との貴重な交流の機会にもなっています。工学と芸術を融合した東京工芸大学ならではの教育成果を、ぜひ体験してください!

日程

2025年1月11日(土)コウゲイゲームショウ2025

時間

13:00~17:00

会場

東京工芸大学中野キャンパス6号館(6B01)
〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5
アクセス:
地下鉄 東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線「中野坂上駅」下車 徒歩約7分

入場料

無料
※小学校低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。

主催者

東京工芸大学芸術学部ゲーム学科

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.t-kougei.ac.jp/activity/archives/2024/article_86094.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ネパールフェスティバル2024|11月30日(土)~12月1日(日)中野四季の森公園で開催!ネパール文化を満喫する2日間

ネパールフェスティバル2024

ネパールフェスティバル2024は、日本最大級のネパール文化イベントです。今年で14回目を迎え、中野四季の森公園イベントエリアにて開催されます。本場の伝統舞踊や民族音楽のパフォーマンス、ネパール料理や工芸品を楽しめるブースなど、ネパールの魅力を存分に味わえる内容となっています。伝統的な祭りの再現や民族衣装のファッションショーなど、家族や友人とともに訪れるのにぴったりのイベントです。ネパールの文化と魂を共有するこの特別な2日間をぜひお楽しみください。

日程

2024年11月30日(土)~12月1日(日)ネパールフェスティバル2024

時間

11月30日(土)10時~20時、12月1日(日)10時~19時

会場

中野四季の森公園(イベントエリア)
アクセス:JR「中野駅」北口より徒歩5分

入場料

入場無料

主催者

ネパールフェスティバル実行委員会(駐日ネパール大使館、海外在住ネパール人協会)

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.facebook.com/nepalfestivaltokyo2024/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。